メールで相談 電話相談 電話で相談 LINE相談 LINEで相談

記事ページURL:https://sotobou-film.com/location/institution/6966/

印刷ページ

千葉県大多喜町_駅①_田舎・昭和・線路・木造駅舎・改札口・ホーム・ノスタルジック・商用利用以外OK・コスプレ・学割・自主制作割・再現ドラマ・CM

店舗情報

物件番号 施設名NO.211/千葉県大多喜町_駅①_田舎・昭和・線路・木造駅舎・改札口・ホーム・ノスタルジック・商用利用以外OK・コスプレ・学割・自主制作割・再現ドラマ・CM
カテゴリ大型施設
エリア大多喜町
こだわり条件自然光スモーク応相談ゼネ使用応相談コスプレ・グラビア応相談セット建込み応相談田舎ロケーションレア物件大規模撮影可能人・車通り(極小)外観撮影OKトイレ利用可能機材置場スペース有周辺民家なし夜景がきれい昭和の雰囲気動物応相談火器応相談抜けがきれい
建物条件その他
築年数昭和
撮影可能時間応相談
*基本的には夜20:30くらいまで
アクセス目安都内より車で約90分。
基本的にはお車でお越しいただくことを推奨いたします。

≪お車の場合≫
アクアライン→木更津東IC(約50分)
木更津東ICから26km(約40分)

≪高速バス&電車の場合≫
品川駅→大多喜駅(高速バスで80分)
大多喜駅→上総中野駅(電車で20分)
上総中野駅→ごりやくの湯バス停下車(路線バスで20分)
駐車場なし
*近隣に有料駐車場がございます。
電気容量なし
インターネット環境なし

撮影料金

VTR撮影料金
料金についてはお問合せ下さい。

スチール撮影料金
料金についてはお問合せ下さい。

特徴

千葉県夷隅郡大多喜町に位置する「大多喜駅」は、いすみ鉄道いすみ線の中核駅として、ノスタルジックで風情ある駅舎が魅力のロケーションです。昭和初期の面影を色濃く残す木造駅舎と、静かに時を刻むホームの佇まいは、ドラマや映画、CM、MVなどの映像作品にぴったりの雰囲気を提供します。

駅前には趣のある町並みが広がり、徒歩圏内には城下町としての歴史を感じさせる建造物や街道が点在しています。また、春には菜の花、秋には紅葉など、自然と調和した四季折々の風景も魅力の一つです。時間帯によって異なる表情を見せる大多喜駅は、あらゆるシーンの背景として印象深い映像を生み出すことができます。

なお、線路での撮影は安全上の理由により固くお断りしております。
*線路上での撮影は出来ませんが、線路を渡る為の道があり、そこからは線路をバックに撮影可能です。画像の写真がそのような撮影の仕方で撮っています。
また、法律上の制限により撮影ができないアングルや場所もございますので、詳細については事前にご相談ください。

作品に温かみと歴史を添える「大多喜駅」で、心に残る一場面を演出してみてはいかがでしょうか。

【申込期限】10日~14日前まで ※車両内での撮影や、車両を貸切っての撮影の場合は毎月15日までに申請 翌月より
【控室利用】+500円/日 *利用不可の場合もあり
【学割・自主制作割あり】

注意事項

※施設内喫煙NG
※最低使用時間がございます。詳しくは担当者にご確認ください。
※オーナー様への直接のご連絡はお止めください。場合により、損害賠償請求をさせていただきます。
※ロケハンには、1物件あたり¥5,500の実費経費を頂いておりますご了承ください。
※但し、決定物件1件ごとに1件のロケハン代金になります。
※近隣に迷惑がかかる行為は厳禁です。近くにお住いの方もいるので夜の撮影などの際は照明や音が出るものの利用はご注意ください。近隣クレームにより撮影が中断となった場合の損害賠償などはお受けかねますのでご注意ください。
※アダルト系、R-18NG
(Vシネマ、グラビア、コスプレ、応相談)
■原状回復
※撮影終了後、家具・備品等は全て元通りの配置に現状復帰して下さい。
※機材搬出時の養生は徹底してください。
※躯体・設備・什器・内装・家具・備品等の破損や汚損につきましては、実費にて賠償を請求させていただきます。
また万が一、弊社管理、紹介物件の実営業に支障がでた場合、その休業補償も併せて請求させていただきます。
■免責事項
※当該Webサイト上の管理、紹介物件の写真は弊社担当者が、取材時に撮影した時のものです。躯体・設備・什器・内装・家具・備品等の仕様・配置に関しましては現状を優先とさせていただきます。ご了承ください。
※弊社管理、紹介物件使用中に発生した不測の事故や、天変地異、火災、盗難および近隣工事等の騒音等で使用者側に生じた人・物・時間・金銭的な損害につきましては一切の責任を負えませんので予めご了承下さい。

アクセス

プライバシーの関係上、都内からのおおよその目安表記です。

間取り

お問い合わせはこちら
コーディネートのご相談も承ります!
顧問弁護士

三村小松法律事務所
弁護士 田邉幸太郎

MENU